協会について
ビジョン
私たちは、人生の節目となる記念日やアニバーサリーを大切にするバウリニューアルを広く一般に啓発すると共に、
その文化を普及、発展させる目的として、バウリニューアルに関わる活動を行うバウリニューアル啓発団体です。
日本におけるバウリニューアルのデファクトスタンダードの創出と提供を目的とし、さまざまなアニバーサリーの促進や記念日の制定など、グローバルな価値観と日本的価値観を併せ持った公益性の高い文化推進活動、社会貢献活動を展開してまいります。
代表挨拶
ハワイでウェディングプランナーをしていた時に初めて知ったバウリニューアル。
一番最初にバウリニューアルセレモニーをプロデュースしたのは、ハワイのビーチでのバウリニューアルでした。
新郎新婦様たちからご両親へのプレゼントのバウリニューアルで、長く共に過ごしてきたご両親様は、波の音が聞こえるビーチの前で
バウリニューアルを行うと、今までの想いが溢れ、嬉しそうに涙されたり、笑顔を浮かべられながらバウリニューアルを行っていました。
初めてバウリニューアルをプロデュースし、こんなに素敵な文化がある事にとても感動し、日本でバウリニューアルを広めていきたいと日本バウリニューアル協会を設立しました。
節目を大切にする文化を日本中に、また日本を訪れる海外の方々にも広めていくことがミッションと考えています。
日本におけるバウリニューアル文化発展のために企業・自治体・個人の方々と共に、日本全国、世界中に広げていきたいと考えております。

代表理事 木原 亜沙子
ロゴについて
日本バウリニューアル協会の英語表記「NIPPON VOWRENEWAL ASSOCIATION」の頭文字『N』『V』『A』を一つのシンボルにまとめて表現。
日本(NIPPON)を表す『N』は、シンボルの形である円として表現し、日本を意味する「和」と『円=縁』で人との繋がりが和となり、日本にバウリニューアル文化を広げるという想いが込められています。
VOWRENEWALの『V』は、日本古来からある、水引をモチーフとし『結』を表現し、人との縁をバウリニューアルで結んで行く意味となります。
ASSOCIATIONの『A』は日本の象徴である富士山をモチーフとし、協会として責任と誇りを持ち、日本にバウリニューアルを広げ、日本のバウリニューアルを世界にも広げてくと言った意味があります。
色は『空や海のような鮮やかな青』瑠璃色(るりいろ)とし、
いつも身近にある自然の色=誰にでもあり、日常の中にある大切な想いを表現しています。

協会概要